17世紀 明
景徳鎮民窯 古染付 鍾馗文皿
14.5㎝(D) 3.5㎝(H)
江戸初期日本からの注文で景徳鎮の民窯で作られ
輸出された染付作品で、古染付と呼ばれます。
口辺部に小さな釉剥げが出るのが特徴で
それを当時の茶人たちは「虫喰い」と呼んで
賞玩したものです。
古美術研究家・島津法樹氏の鑑定書付き
どうぞお気軽に問い合わせ下さい。
mail-answer@japanartweb.com